ソフトウォータークラブTOP > 軟水とは? > 1位 沖縄県/浄水場別硬度ランキング
1位 沖縄県/浄水場別硬度ランキング
●2002年全国各県浄水場別・硬度ランキングデータの見方
A | 1日平均浄水量(m3) | 住人の数がだいたいわかります。 数が多いほど、世帯数が多くなります。 (1トン=1世帯くらいで計算できる) |
B | 最高(mg/l) | 最高値と最低値の落差が激しいほど、 同じ浄水場でも季節によって硬度が変わる ということになります。 雨が硬度ゼロなので、雨が多いと軟水化します。 夏は軟水に、冬は硬水になる傾向があります。 (年1回しか測定していない浄水場=?マーク) |
C | 最低(mg/l) | |
D | 平均測定回数/年 | 回数が少ないほど、平均硬度があてに ならなくなります。 自治体の、水質に対する姿勢が問われます。 (沖縄は、水質に気を使っている地域なのか、 毎日硬度を測定している浄水場があり、 平均値を押し上げています) |
E | 県平均硬度 | 一番大事な値です。 ここの値をもって「浄水場の硬度」といいます。 最低/最高の差が少ない浄水場で、なおかつ 平均測定回数の多い浄水場は、信頼できます。 |
まず、自分の使っている水の浄水場名を確認しておいてください。
(水道局に聞けば教えてくれます)
同じ市でも、いくつも浄水場を持っていたり、ブレンドしている場合があります。
(↓以下、2002年度の県内各浄水場別硬度ランキングです)
順位 | 事業主体名 | 浄水場名 | A | B | C | D | E |
1 | 本部町 | 伊豆味第一浄水場 | 205 | 228 | 198 | 12 | 214 |
2 | 本部町 | 並里浄水場 | 4360 | 223 | 172 | 12 | 179 |
3 | 金武町 | 金武浄水場 | 2711 | 183 | 174 | 12 | 178 |
4 | 南部水道企業団 | 摩文仁浄水場 | 3588 | 192 | 152 | 21 | 176 |
5 | 北谷町 | 県企業局北谷浄水場 | 14085 | 176 | 137 | 12 | 156 |
6 | 本部町 | 笹川浄水場 | 817 | 167 | 139 | 12 | 155 |
7 | 中城村 | 県企業局北谷浄水場 | 1676 | 177 | 133 | 12 | 154 |
8 | 北中城村 | 県企業局北谷浄水場 | 6350 | 181 | 130 | 12 | 154 |
9 | 宜野湾市 | 沖縄県企業局北谷浄水場 | 29342 | 171 | 122 | 12 | 153 |
10 | 沖縄市 | 県企業局北谷浄水場 | 33128 | 180 | 100 | 211 | 152 |
11 | 沖縄県 | 北谷浄水場 | 161100 | 188 | 80 | 272 | 152 |
12 | 那覇市 | 県企業局北谷浄水場 | 34734 | 176 | 96 | 244 | 148 |
13 | 浦添市 | 県企業局北谷浄水場 | 24542 | 182 | 103 | 80 | 147 |
14 | 金武町 | 並里浄水場 | 937 | 200 | 129 | 12 | 147 |
15 | 本部町 | 伊豆味第二浄水場 | 157 | 156 | 131 | 12 | 141 |
16 | 久米島町 | 阿嘉浄水場 | 140 | 119 | 89 | 12 | 102 |
17 | 宮古島上水道企業団 | 加治道浄水場 | 2050 | 109 | 91 | 13 | 100 |
18 | 宮古島上水道企業団 | 袖山浄水場 | 19333 | 108 | 88 | 13 | 97 |
19 | 金武町 | 中川浄水場 | 360 | 115 | 57 | 12 | 97 |
20 | 久米島町 | 山城浄水場 | 1667 | 117 | 75 | 12 | 95 |
21 | 名護市 | 名護市中央浄水場 | 13240 | 109 | 76 | 12 | 92 |
22 | 石垣市 | 石垣浄水場 | 22212 | 109 | 59 | 12 | 83 |
23 | 本部町 | 大嘉陽浄水場 | 58 | 93 | 54 | 12 | 76 |
24 | 伊江村 | 城山浄水場 | 454 | 92 | 47 | 12 | 67 |
25 | 久米島町 | 具志川浄水場 | 1837 | 69 | 49 | 12 | 59 |
26 | 恩納村 | 県企業局名護浄水場 | 1238 | 77 | 46 | 12 | 58 |
27 | 本部町 | 名護浄水場系統 | 0 | 68 | 45 | 12 | 57 |
28 | 沖縄県 | 名護浄水場 | 10100 | 90 | 33 | 48 | 54 |
29 | 中城村 | 県企業局石川浄水場 | 3156 | 87 | 42 | 12 | 53 |
30 | 名護市 | 県企業局名護浄水場 | 5196 | 61 | 35 | 12 | 52 |
31 | 西原町 | 県企業局西原浄水場 | 6734 | 65 | 45 | 12 | 51 |
32 | 那覇市 | 県企業局西原浄水場 | 76368 | 70 | 40 | 244 | 50 |
33 | 浦添市 | 県企業局西原浄水場 | 14366 | 81 | 38 | 81 | 50 |
34 | 伊良部町 | 伊良部町浄水場 | 2805 | 83 | 32 | 12 | 50 |
35 | 名護市 | 辺野古浄水場 | 2645 | 54 | 41 | 12 | 49 |
36 | 西原町 | 県企業局石川浄水場 | 5276 | 66 | 38 | 12 | 47 |
37 | 南部水道企業団 | 県企業局石川浄水場 | 7761 | 59 | 36 | 12 | 46 |
38 | 北中城村 | 県企業局石川浄水場 | 986 | 59 | 37 | 12 | 46 |
39 | 豊見城市 | 県企業局西原浄水場 | 15919 | 51 | 38 | 12 | 45 |
40 | 佐敷町 | 県企業局石川浄水場 | 3948 | 50 | 37 | 12 | 44 |
41 | 宜野座村 | 松田浄水場 | 420 | 53 | 35 | 12 | 44 |
42 | 与那城町 | 県企業局石川浄水場 | 3471 | 47 | 37 | 12 | 42 |
43 | 沖縄県 | 石川浄水場 | 126100 | 55 | 32 | 52 | 42 |
44 | 具志川市 | 県企業局石川浄水場 | 22996 | 49 | 34 | 12 | 41 |
45 | 沖縄市 | 県企業局石川浄水場 | 17242 | 54 | 31 | 211 | 41 |
46 | 宜野座村 | 福山浄水場 | 1912 | 46 | 35 | 12 | 41 |
47 | 読谷村 | 県企業局石川浄水場 | 12178 | 51 | 32 | 12 | 40 |
48 | 糸満市 | 県企業局西原浄水場 | 18679 | 52 | 33 | 12 | 40 |
49 | 勝連町 | 県企業局石川浄水場 | 4351 | 50 | 33 | 12 | 40 |
50 | 恩納村 | 県企業局石川浄水場 | 5258 | 46 | 33 | 12 | 40 |
51 | 嘉手納町 | 県企業局石川浄水場 | 7733 | 53 | 30 | 12 | 39 |
52 | 石川市 | 沖縄県企業局石川浄水場 | 7533 | 58 | 29 | 12 | 39 |
53 | 金武町 | 喜瀬武原浄水場 | 16 | 48 | 20 | 12 | 39 |
54 | 沖縄県 | 西原浄水場 | 122300 | 40 | 31 | 30 | 36 |
55 | 南部水道企業団 | 県企業局西原浄水場 | 12304 | 37 | 32 | 14 | 34 |
56 | 与那原町 | 県企業局西原浄水場 | 5356 | 35 | 32 | 12 | 34 |
57 | 玉城村 | 県企業局西原浄水場 | 3391 | 36 | 32 | 12 | 34 |
●浄水量から計算した県平均硬度・・・84.006
※単に硬度を合計して、浄水場の数で割って平均を出したのではなく、
浄水量が多いところは配分多く、少ないところは少なくなっています。
例)A浄水場 100トン 硬度100
B浄水場 400トン 硬度50 (100トンが4件分)
平均は 100+50×4で300、300÷5なので、平均硬度60になります。
※浄水量0という浄水場は、まるごと他の浄水場にポンプ輸送されて、
そこで測定されていますので、硬度計算には入っていません。
※同じデータは「ソフトウォーターブック」には載っていません。
データ引用元:(社)日本水道協会
データ編集:上関久美子/径書房
※データ編集にあたって、データ引用元の数値のまちがいを修正してあります。
なので、このデータの方が、ある意味正確です。
「あれ?硬度20位のはずの地域が、200になってる?」
など、ピンときたら、過去の水質をさかのぼった上で、
地元水道局に電話して確認・・・やっぱり間違ってた!
など、とっても地道な作業をしました。
2006年07月02日 2006年07月02日 05:49